SES業界のDXを推進し、
売上の最大化と業務生産性を向上する
AI搭載型
マッチングツール
Qoala正規販売パートナー
Trouble
業務効率が悪い
マッチングの質やスピードが問題で面談が組めない
新規開拓工数不足
マッチング業務に時間がかかって、案件人材の開拓に時間が割けない
情報処理不足
自社に届く案件人材情報を全て把握できない為、フル活用出来きていない
営業状況管理
複数人で営業活動を実施している為、営業担当毎の提案状況が把握し切れない
Possible
提案数・面談数
アップ
欲しい情報を瞬時に抽出出来る為、提案数や面談数を底上げできます
案件人材開拓
工数アップ
マッチング業務に割いている工数が激減する為、案件人材の開拓に集中することができます
情報をフル活用
AIが自動で候補となる案件・要員をマッチングする為、自社に届く情報をフル活用出来ます
スムーズな
進捗確認
提案状況の進捗が可視化される為、スムーズに進捗を確認できます
Service
とは
Qoalaは、SES企業様・IT系人材派遣企業様のために作られたAIを搭載した案件人材マッチングシステムです。
自社に届く案件・人材メールを自動でデータベース化し、条件指定検索、AIによるマッチング提案によって売上の最大化をサポートします。
※詳しい内容を知りたい方は、動画をCheck↓
Qoala商品説明動画Introduction
メール自動転送・AIによる案件人材情報の振り分け
自社のメールソフトに送られてくる案件人材情報がQoalaサーバへ自動転送される為、再登録する手間をかけずにQoala画面上で案件情報は案件ページで、人材情報は人材ページで閲覧できます。
また個人情報保護認証資格であるTRUSTeの認定をクリアしている為、セキュリティ面に関しても万全の体制で運用しています。
条件指定検索
案件軸、人材軸でメールソフトでは難しい複数条件での一括検索ができます。
またスキルシート分析機能を実装しており、「スキル名称」 + 「経験年数」での検索もできる為、瞬時に探している案件人材候補を抽出することができます。
AIマッチング
自社に届くメール情報の中から最適な案件人材候補をリストアップします。
「推奨候補(AIによるマッチング)」と「検索結果(文字列よるマッチング)」の2種類でリストアップすることができます。
注力案件人材登録・メール配信
自社で注力している案件人材情報をQoala上で管理し、ワンクリックで適切な候補をリストアップします。
また同じ画面から取引先への一斉メール配信も行うことができます。
Reasons
選ばれる理由
1
外資系証券会社の投資AI開発チーム出身者によるSES業界に特化したマッチングAIを実装
選ばれる理由
2
SES事業者の「生の声」をタイムリーに商品開発に反映、日々バージョンアップが図られる柔軟な開発体制
選ばれる理由
3
サポートサイト、オンライン個別相談会等、導入後の充実したサポートメニュー
Voice
営業未経験者のサポートツールとして活用し、スピーディーなマッチング~提案活動を実現!
設立:1976年(昭和51年)5月8日
業種:1.システム開発/保守
2.運用マネジメント、運用オペレーション
3.インフラ設計・構築
4.クラウドサービス
5.ITコンサルティング
自社で掲げる「スピーディーな営業活動」を営業1年目で実現!
設立:1997年(平成9年)1月
業種:1.ゲーム開発
2.Web開発・Web制作
3.業務系開発
・金融、官公庁、製造、流通他
4.インフラ設計構築
新人営業のスキル不足補填と営業活動状況を社内連携!
設立:2010年(平成22年)12月1日
業種:1.システムエンジニアリングサービス事業
2.専門人材紹介事業
3.保育事業
FAQ
Qoalaの商品概要資料をダウンロードいただけます。
資料のダウンロードはこちら
QoalaのAIの精度については、現時点でたくさんのユーザー様からご満足の声をいただいております。
AIに対する評価は、企業様の業務のやり方によっても変わり得るため、よろしければトライアルプランにて是非ご体感ください。
Qoalaは、国内外の有名企業が認証を受けているTRUSTeの認証を受けたクラウドサービスとなり、安心のセキュリティ体制を整えております。
ユーザー様から転送いただいたメールはQoalaメールサーバーで受領し、すぐにAIサーバーへ取り込まれます。(メールサーバー上のメールは全て即消去されます)
AIサーバー上で、メール内容判別用の機械学習アルゴリズムが「案件」、「人材」、「それ以外」のフラグを付け、 「それ以外」のメールは即消去され、Qoalaに表示されない仕組みとなっております。
1日辺り、およそ500通前後の案件人材メールが受信できる体制が整っていれば、Qoalaを有効にご活用いただけます。
但し、受信しているメールの内容によっては、それより少なくても有効にご利用いただける場合もございます。
導入後は、初回レクチャー、オンラインマニュアルで基本操作方法や新機能のアップデート情報をご確認いただけます。
またチャットやWebでの個社別相談会を毎週開催しておりますので、不明点やご質問がございましたら適宜対応させていただいております。
現時点ではPCによるご利用を前提としております。但し、スマホ・タブレットでも閲覧は可能です(一部、タッピングに対応していない機能等はご利用いただけません)。
Google Chromeでの動作検証を行っております。
Qoalaの価格表をダウンロードいただけます。
資料のダウンロードはこちら
お手続き完了後、早ければ1営業日でご利用を開始いただけます(お使いのメールサーバーの状況等によってはさらに数日要する場合もございます)。
キャンペーン情報
Download
Qoalaついてより詳しく説明した「サービスガイド」やオプションに関する資料、 みなさま向けのお役立ちコンテンツなどがダウンロードできます。
お電話でのお問い合わせはこちら
03-6459-4400
受付時間
平日10:00~17:00
メールでのお問い合わせは上記フォームから送信ください。